修理

修理

エバポレーター洗浄はじめました

梅雨時期のこのジメジメした季節に毎年お客様からエアコンの吹き出し口から変な臭いがする。カビのような臭いがするから何とかして欲しい。 そんなお声をよく頂くことがありました。 私自身も臭いに敏感なのか、エアコンのカビ臭には悩まされ...
修理

SK82Tボンゴトラックアイドリング不調の修理

今回は、ボンゴトラックのアイドリング不調の修理です。車検整備を終えて納車して数日後にエンジンの振動が大きいので見てほしいと再入庫しました。 お預かりしてみると、確かにアイドリング時にエンジンが大きく振れており、燃焼不良の症状が出てい...
修理

アクアハイブリッドバッテリー交換

今回はハイブリッドバッテリー交換です。 NHP10の初期型のアクアです。走行中に警告が出て診断機で故障コードを見てみると電池内部異常が入っていました。この場合、ハイブリッドバッテリーの交換になります。 この頃のアクアは...
修理

ZRR70ノアのバルブリフトコントローラー交換

エンジンチェックランプ点灯のノアが入庫しました。早速、診断機でチェックしていきます。 コンティニュアスバルブリフトコントローラーの交換が必要になります。部品代だけで、7万円近くする大物です。交換しないことには改善しないので、...
スナップオン

プリウスZVW30 エアコン修理

こんにちは。最近の猛暑の中エアコンの効かないプリウスが入庫してきました。この真夏に全く効きません。生ぬるいとかではなく、全く効きません。早速圧力チェックをしてみると、高圧と低圧は、ほぼ同じ値を示しますので、コンプレッサーが入っていないので...
修理

NZE141 カローラフィールダーオーバーヒート修理の件

こんにちは、先日はサッカー日本代表の試合を豊田スタジアムまで見に行ってきました。 久しぶりの代表戦。学生時代の友人にチケットをもらって一緒に観戦し、良い息抜きとなりました。 さて、今回はカローラフィールダーのオーバーヒ...
修理

クラウンハイブリッド210 ハイブリッドバッテリー交換

おはようございます。今回はクラウンハイブリッドのバッテリー交換についてです。 お客様から連絡があり、何か色んな警告が出てきたと写真を送ってもらいました。 ハイブリッドシステム異常 とにかく...
修理

セレナHFC26 オルタネーター異音修理

お疲れ様です。ここ数日でめっきり寒くなってきました。体調に気をつけて下さい。 やはり、遅い時間に食べるラーメンは美味しいのです。 さて、今回入庫したのはセレナ。こちらはよくお問い合わせのあるオルタネーターの異音で入庫し...
修理

フーガオーバーヒート修理

こんにちは。台風14号に怯えながらお休みを過ごしていましたが、まだまだこの地域は大丈夫そうなので、ちょっとお昼ご飯を食べに浜松まで足を伸ばしました。 せっかくのお休みなので、浜松餃子を食べに行ってきました。浜松餃子と...
修理

バルブリフトコントローラー交換

お疲れ様です。 今回は、オーリスZRE152のチェックランプ点灯の修理です。 故障コードはP1049 バルブリフトドライバー内部異常との事です。 コンティニュアスバリアブルバルブリフトコントローラーの異常の様です。 ...
タイトルとURLをコピーしました